南軽井沢の観光

北部地区 西上州 軽井沢地区 西部地区 その他
北軽井沢 浅間・嬬恋 碓井・横川 旧軽井沢 軽井沢駅 南軽井沢 中軽井沢 信濃追分 万座・白根 草津・吾妻
 北軽井沢観光ガイド
■観光
  南が丘美術館(三五荘資料館)
  浅見光彦倶楽部
  軽井沢タリアセン/塩沢湖
  ペイネ美術館
  深沢紅子 野の花美術館
  軽井沢高原文庫
  軽井沢絵本の森美術館
  エルツおもちゃ博物館
  軽井沢上野美術館
  浅間山荘事件記念碑(治安の礎)
  レマン湖
  ぎゃるり詩季彩
  軽井沢植物園
  軽井沢オリンピック記念館
  革の子工房
  霧下織工房
  ルヴァン美術館

■自然・ハイキング
■スポーツ・アウトドア
■グルメ
■温泉
■牧場・農場

サイトマップ(総合)
サイトマップ(南軽井沢)
リンク
トップページへ戻る

軽井沢タリアセン/塩沢湖
塩沢湖を中心として、軽井沢高原文庫、ペイネ美術館、深沢紅子野の花美術館があります。タリアセンとは、ウェールズ語で「輝ける額」という意味です。もともの語源はケルト神話に由来し「知恵者」であり芸術をつかさどる妖精「タリエシン」から、といわれています。
軽井沢高原文庫
敷地内には堀辰雄が愛した山荘を旧軽井沢から移築し、内部を公開しているほか、有島武郎が情死した別荘”浄月庵”、野上弥生子書斎などを移築し、別荘の様子をご覧いただいています。また前庭に立原道造”詩碑”が、裏庭に中村真一郎文学碑が 建立されています。
軽井沢絵本の森美術館
およそ300年もの昔、西洋に源を発した絵本を文化遺産とみとめ、欧米絵本を中心に、近・現代に活躍する作家の絵本原画、初版をはじめとする絵本資料を蒐集・展示しています。
エルツおもちゃ博物館
旧東ドイツ・エルツ山地の伝統的木工工芸おもちゃを紹介する博物館。「くるみ割り人形」の故郷でも知られています。マイスターが作る巧みの技は芸術性とデザイン性に優れ、世界中で評価されています。その 「くるみ割り人形」「クリスマスピラミッド」「パイプ人形」などのエルツ山地の手工芸品が展示されています。木ならではのぬくもりや素朴さ、色使いなどが体感できます。季節ごとの企画展では、おもちゃの歴史も掘り下げて紹介。「軽井沢絵本の森美術館」との2館共通割引券も用意。
軽井沢植物園
 南軽井沢にある軽井沢植物園に行ってきました。浅間高原に咲く植物や山野草など、1600種もの植物が集められています。それぞれが、科ごとに、それぞれにラベルをつけて植えられているので、図鑑だけではわからないそれぞれの違いが、わかりやすいのです。レジャーランドのような派手さはありませんが、植物に興味を持っている人なら、かゆいところに手が届くような、配置になっていて、現場で働いている研究者には、もってこいの植物園なのですね。