チャツボミゴケ

北部地区 西上州 軽井沢地区 西部地区 その他
北軽井沢 浅間・嬬恋 碓井・横川 旧軽井沢 軽井沢駅 南軽井沢 中軽井沢 信濃追分 万座・白根 草津・吾妻
 六合村・白砂渓谷観光ガイド
■草津温泉の観光
■草津温泉・共同浴場
■六合村の観光
  野反湖
  白砂渓谷
  世立八滝
  世立のしだれ栗
  道の駅六合
  冬住の里資料館
  よってがねえ館
  小雨馬頭観音
  妙全杉・龍澤寺の大杉
  チャツボミゴケ
  百八十八観音
  赤岩集落 重要伝統建造物群
  重要伝統的建造物群(湯本家)
  吾嬬橋 村指定文化財
  暮坂峠
  暮坂高原 花楽の里
  尻焼温泉 ねどふみの里
  八間山
  エビ山 かもしか平 高沢山
  花敷温泉
  尻焼温泉 天然露天風呂
  尻焼温泉 バーデ六合
  尻焼温泉 関晴館別館
  応徳温泉 くつろぎの湯
  合赤岩温泉 長英の隠れ湯

■吾妻川の観光
■倉渕地区の観光
■榛名高原の観光

サイトマップ(総合)
サイトマップ(草津・六合村・吾妻渓谷)
リンク
トップページへ戻る

チャツボミゴケ

チャツボミゴケは硫黄泉など酸性泉に限り成育する特殊なコケ。日本では草津、阿蘇山等限られた火山帯にだけあります。コケは奥草津鋼管休暇村の私有地にあり施設で受付して観賞のこと。芳ヶ平までの遊歩道はトレッキングに最適。

この川は鉱泉です。
硫黄臭が漂います。

oo09-04.JPG

これは穴地獄のチャツボミゴケ。
硫黄臭がただよいます。

oo09-05.JPG

これが穴地獄の全景。
谷間のあちこちから、30度ほどの鉱泉が湧き出ています。

oo09-06.JPG

oo09-07.JPG