榛名神社

北部地区 西上州 軽井沢地区 西部地区 その他
北軽井沢 浅間・嬬恋 碓井・横川 旧軽井沢 軽井沢駅 南軽井沢 中軽井沢 信濃追分 万座・白根 草津・吾妻
 榛名高原・伊香保温泉観光ガイド
■草津温泉の観光
■草津温泉・共同浴場
■六合村の観光
■吾妻川の観光
■倉渕地区の観光
■榛名高原の観光
  榛名神社
  榛名湖
  榛名山
  榛名山ロープウエイ
  榛名「湖畔の宿」記念公園
  竹久夢二のアトリエ
  榛名歴史民俗資料館
  県立榛名ビジターセンター
  榛名湖温泉
  水澤寺(水澤観音)
  旧ハワイ公使別邸
  石段街
  蔵座敷
  大正ロマン夢の館
  伊香保 保科美術館
  伊香保おもちゃと人形・自動車博物館
  伊香保切り絵美術館
  伊香保システィーナ美術館
  竹久夢二伊香保記念館
  徳冨蘆花記念文学館
  群馬県立伊香保森林公園
  伊香保保科美術館
  切り絵緑の美術館
  群馬ガラス工芸美術館
  珍宝館
  ハラミュージアムアーク
  渋川スカイランドパーク
  箕郷梅林
  箕郷芝桜公園
  かみつけの里博物館
  土屋文明記念文学館

サイトマップ(総合)
サイトマップ(草津・六合村・吾妻渓谷)
リンク
トップページへ戻る

榛名神社

榛名神社は、群馬県高崎市(旧群馬郡榛名町)にある神社です。式内社で、旧社格は県社。上野国六宮とされます。赤城山・妙義山と共に上毛三山の一つとされる榛名山の神を祀る神社で、現在の主祭神は火の神・火産霊神と土の神・埴山姫神です。

綏靖天皇の時代に鎮座し、用明天皇元年(586年)に社殿が造営されたと伝えられます。中世以降は「満行権現」と称され、「元湯彦命」が祭神とされていました。『榛名山志』には東殿・饒速日尊、中殿・元湯彦命、西殿・熟真道命と記されています。南北朝時代ごろから上野寛永寺の下に属し、別当が派遣されて管理がされてきました。明治の神仏分離により仏教色が廃され、元の榛名神社に復しました。